2012年11月27日火曜日

ランナー

シフト作らんとー
もーすぐ
12がーーっつ!

師走です。
しおは全力疾走。

こないだ
走ってる男がいた。
彼はシオには聞こえない歓声に
両手をあげて応えていた。
そこに
なにが
どんな形で
存在しているのか、
彼に何が聞こえていたのか、
そんなことはどーでもいいし、
わからないけど、
シオにもいつか
シオへの歓声が聞こえるのだろうか。

しおが今聞こえるのは
しおの魂の声だけ。
聞こえてくるままに
つっぱしっとるのであります。

おーえんしてねん♪


とぅーゆぅー。


ある日の村門。


お友達の
お誕生日会だって。

予約の一時間も
前に来られて、
こっそり準備中。

生まれた日は
大切。
その特別な日を
こんな風に
手作りの飾りで
お祝いしてくれる
仲間がいるって
幸せなこと。

 見ていて
はっぴーーーーーな
気持ちに
なりました。

2012年11月24日土曜日

時間と風

晴れてるスキに
空気の入れ替え。
ぴゅーーーーって
冷たい風が通り抜けた。
寒いけど
身も心も引き締まった。
よし。
今日も頑張れる。

2012年11月20日火曜日

メーテルは何者か。

もう冬だな

書きたいことが
バラバラ
まとまんない。

人が機械化したら
寒いのが苦手だからと
自動温度調節ができる
体になって
寒さを感じずに
快適に過ごすんだろうか。

しおは
寒いのが苦手だけど
今のままでいいや。
さむーーーい外で
さむいねーーーーっていいながら
手をつないでお出かけしたいもん。
家族で
ちっさいこたつに集まって
足ぶつかりあいながら
くっついていたいもん。
ふかふかの猫だっこして
あったかいねーーーっていいたいもん。

銀河鉄道999のテツローくんは
いったいどうなるのか
今九巻目を読み終わりました。





2012年11月17日土曜日

読書の秋。あ、もう冬か。

今日はNowhereのライブだったから
しおは
村人でお仕事。
村長は
村門でお仕事。
打ち上げの時間に
村門に戻ってきて
ばんさんにブログみたよ
みたいなこと
ゆわれて
こりゃ大変だ更新しなければって
焦って
更新中なわけっ。

しおは
しおなんかの
ブログを
チロっとでも
通り過ぎてもらえて
こそばゆいきもちだっ。

そして今夜もまた
まったく
沖縄にもライブにも関係ないことを
書きつづるのであります

しおは
超マイペースに
本を読みます。
いろんな本。
同時に3から5冊くらい。
その日の気分で
読みたいものが変わるから。
マンガも小説も含めて。
1冊、1シリーズ読み終わるまで
年単位を要します。

カムイ伝。むらかみはるき短編集。
心理学。ストレッチ法。銀河鉄道999。

今はこれだけ同時進行。

今夜は何を読もうかな
酔っ払って
読めないかな。

学ぶべきことがたくさん。

学生のときに
学ぶ大切さ

楽しさに
気付いていたら
みーんな
ノーベル賞とっちゃうかな。

しおは
気付けなかった。

必死。

2012年11月8日木曜日

ピーターパン

ちっちゃくて見えにくいが、
花田さんを見送るため
花田さんの荷物を持って
車までお供する
我らが村長。

花田様。
空のずっと向こうにある
夢の国の
王子様なんじゃないかと思った。
ほんとに空から
妖精が迎えにくるんじゃないかって
ドキドキした。


 補足:
村門3階は
ライブハウス&バーなんですよ。
大人の遊び場ですよ。
花田様は
うたうたい。
そして王子様。

2012年11月7日水曜日

おっさんみたいなことゆうてますが

お通し。
ちんぬく(里芋)あまじょっから煮 :中央
じーまみ豆腐(地豆=ピーナツの豆腐):右上
自家製チャーシュー:左上

一組に
2〜3種類
だします。
もちろん
種類ごとに人数分。

お通しだけで
酒飲めてしまうぜ?いいがけ???
って聞かれること多々。
はい。いいがです。


それをつまみに
んまい酒飲んで
 楽しい時間を過ごしてほしいがです。

これから
富山は厳しい冬がやってきます。
ひょっとしたら
しょんだおでんが
お通し。
なんて日も
あるかもしれんですな。

そしたら、
熱燗といきますか。